2019年12月22日
【クイズ】冬至
こんばんは。
豊田市の解体屋です。
突然ですが、ここで問題!
☆太陽の黄経が270度にあたる、北半球では1年のうちで最も昼間が短い、二十四節気の第22番目は何でしょう?

今夜の娘のご飯。

分かりにくいですが、中央にカボチャのバター醤油煮があります。

お風呂には、これを入れました。英語でも「YUZU」という、柑橘類。
……。
…… ……。
……。 ……。 ……。
ということで。
答は、
「冬至」
でした。
風邪を引かないように、カボチャ食べたりゆず湯に入って温まったりしますよね(^o^)
日本の古式ゆかしき良い習慣だと思います(*^^*)
豊田市の解体屋です。
突然ですが、ここで問題!
☆太陽の黄経が270度にあたる、北半球では1年のうちで最も昼間が短い、二十四節気の第22番目は何でしょう?

今夜の娘のご飯。

分かりにくいですが、中央にカボチャのバター醤油煮があります。

お風呂には、これを入れました。英語でも「YUZU」という、柑橘類。
……。
…… ……。
……。 ……。 ……。
ということで。
答は、
「冬至」
でした。
風邪を引かないように、カボチャ食べたりゆず湯に入って温まったりしますよね(^o^)
日本の古式ゆかしき良い習慣だと思います(*^^*)
Posted by 豊田市の解体屋 at 20:19│コメントをする・見る(0)
│クイズ