2020年03月27日
近江屋さんのおはぎ
こんにちは。
豊田市の解体屋です。

この間の日曜日。近江屋さんに行って、お彼岸の和菓子を買いました。
おはぎ、桜餅、薄皮饅頭などなど。

時期がら、入口には消毒用アルコールや除菌剤入りの加湿器など、新型コロナウイルス対策がバッチリしてありました。
暗い話題が多いですが、美味しい和菓子を食べて笑顔でいきたいものですね♪
豊田市の解体屋です。

この間の日曜日。近江屋さんに行って、お彼岸の和菓子を買いました。
おはぎ、桜餅、薄皮饅頭などなど。

時期がら、入口には消毒用アルコールや除菌剤入りの加湿器など、新型コロナウイルス対策がバッチリしてありました。
暗い話題が多いですが、美味しい和菓子を食べて笑顔でいきたいものですね♪
2020年03月15日
クックパッドも無料ですか♪
こんにちは。
豊田市の解体屋です。

アミカで安かったので買いました。冷凍鶏肩肉。
胸と手羽の間の肉らしいです。解凍して夕飯の材料にしようと、レシピをクックパッドで調べてみました。
https://cookpad.com/

鶏肩肉で検索。
照り焼き風の料理がヒットしました。
今、クックパッドは人気順を無料で見られるのですね。
コロナウィルスの影響で春休みが長くなったお母さんたちにサービスなのですね。
いろんななところで無料サービスや格安サービスがあるのは良いですが、その分の経済が回っていないということでもあるのですよねぇ……。
豊田市の解体屋です。

アミカで安かったので買いました。冷凍鶏肩肉。
胸と手羽の間の肉らしいです。解凍して夕飯の材料にしようと、レシピをクックパッドで調べてみました。
https://cookpad.com/

鶏肩肉で検索。
照り焼き風の料理がヒットしました。
今、クックパッドは人気順を無料で見られるのですね。
コロナウィルスの影響で春休みが長くなったお母さんたちにサービスなのですね。
いろんななところで無料サービスや格安サービスがあるのは良いですが、その分の経済が回っていないということでもあるのですよねぇ……。
2020年03月13日
愛を込めて花束を……
こんにちは。
豊田市の解体屋です。

春ですねぇ。
ぱっと見、菜の花のようですが、葉っぱが違います。
これ。
白菜なんです(*^^*)
花咲く白菜。
黄色い花を見ると、アブラナ科だなぁと分かります♪

茹でて食べました。
葉は甘いですが、花はほろ苦いです。
ブロッコリーの蕾が花咲いて黄色くなったのを食べたときも苦いなぁと思いました。
菜の花もほろ苦い。
ほろ苦さは、春の季節を感じる味ですね(^o^)
豊田市の解体屋です。

春ですねぇ。
ぱっと見、菜の花のようですが、葉っぱが違います。
これ。
白菜なんです(*^^*)
花咲く白菜。
黄色い花を見ると、アブラナ科だなぁと分かります♪

茹でて食べました。
葉は甘いですが、花はほろ苦いです。
ブロッコリーの蕾が花咲いて黄色くなったのを食べたときも苦いなぁと思いました。
菜の花もほろ苦い。
ほろ苦さは、春の季節を感じる味ですね(^o^)
2020年03月01日
トイレットペーパーがない!!
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
近所のスギ薬局。
開店2時間前ぐらいから人が並んでいました。
開店時間に山之手のスギ薬局に行ったのですが、中に入ってびっくり。


開店10分も経たないうちに、マスクは元より、トイレットペーパーもティッシュペーパーも売り切れでした。
その後、メグリア本店にも行きましたが、


やっぱり売り切れ。
コンビニ覗いても鼻セレブ以外は売り切れで、なんだか異様な事態になっていることを感じました(+_+)
豊田市の解体屋です。
近所のスギ薬局。
開店2時間前ぐらいから人が並んでいました。
開店時間に山之手のスギ薬局に行ったのですが、中に入ってびっくり。


開店10分も経たないうちに、マスクは元より、トイレットペーパーもティッシュペーパーも売り切れでした。
その後、メグリア本店にも行きましたが、


やっぱり売り切れ。
コンビニ覗いても鼻セレブ以外は売り切れで、なんだか異様な事態になっていることを感じました(+_+)