2015年11月28日
今週は、2ヶ所の現場が終了しました
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
先週の月曜日からの山奥の現場は、火曜日に終了しました。
そして、先週土曜日から入った木造平屋解体の現場が、木曜日に終了しました。





本日は仕事休み。
来週から年末まで、忙しい日が続きそうです。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
先週の月曜日からの山奥の現場は、火曜日に終了しました。
そして、先週土曜日から入った木造平屋解体の現場が、木曜日に終了しました。





本日は仕事休み。
来週から年末まで、忙しい日が続きそうです。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
15:42
│コメントをする・見る(0)
2015年11月21日
基礎コンクリート解体
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
月曜日から入っている、山に囲まれた現場です。

上屋の解体も終わり、今日は基礎コンクリートを解体しています。

下の空き地から、細く急な坂道を登って現場まで行きます。
2トン車も入らないぐらいの幅なので、軽トラックで荷物を運んで、下の空き地で積み替えます。
なかなか手間がかかります。

裏山は、竹林。
山に囲まれた現場は、風が通らず暖かいです。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
月曜日から入っている、山に囲まれた現場です。

上屋の解体も終わり、今日は基礎コンクリートを解体しています。

下の空き地から、細く急な坂道を登って現場まで行きます。
2トン車も入らないぐらいの幅なので、軽トラックで荷物を運んで、下の空き地で積み替えます。
なかなか手間がかかります。

裏山は、竹林。
山に囲まれた現場は、風が通らず暖かいです。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
12:31
│コメントをする・見る(0)
2015年11月17日
2015年11月17日
新しい解体現場です
おはようございます。
豊田市の解体屋です。
昨日から新しい解体現場に入りました。
軽量鉄骨の二階建て家屋です。
(ナショナル住宅/パナホーム)

山深い所に建っている、ぽつんと離れた一軒家です。
昨日、今日と内装解体をしています。


木、石膏ボード、断熱材(グラスウール)を取り外します。
明日から上屋を解体する予定です。
雨降りで、解体するのにちょうど良さそうです。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
昨日から新しい解体現場に入りました。
軽量鉄骨の二階建て家屋です。
(ナショナル住宅/パナホーム)

山深い所に建っている、ぽつんと離れた一軒家です。
昨日、今日と内装解体をしています。


木、石膏ボード、断熱材(グラスウール)を取り外します。
明日から上屋を解体する予定です。
雨降りで、解体するのにちょうど良さそうです。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
10:33
│コメントをする・見る(0)
2015年11月13日
現場終了しました
おはようございます。
豊田市の解体屋です。
火曜日、水曜日と基礎コンクリートを撤去しまして、木曜日の午前中に整地が完了しました。





全面道路が狭く、隣家との間隔もあまり空いていない現場でしたが、無事に終わって良かったです。
週末は天気が下り坂のようですね。
新しい現場に入るのは来週からの予定なので、今日は段取りや作業場の片付けをしています。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
火曜日、水曜日と基礎コンクリートを撤去しまして、木曜日の午前中に整地が完了しました。





全面道路が狭く、隣家との間隔もあまり空いていない現場でしたが、無事に終わって良かったです。
週末は天気が下り坂のようですね。
新しい現場に入るのは来週からの予定なので、今日は段取りや作業場の片付けをしています。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
10:23
│コメントをする・見る(0)
2015年11月07日
上屋解体
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
昨日から、重機で上屋解体をしています
。

屋根と外壁のトタンと、木くずがたくさん出ます。
敷地も道路も狭く、取っかかりが大変でした。
二階部分が無くなり、養生シートの足場も順次解体しました。

明日は日曜日で休みです。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
昨日から、重機で上屋解体をしています
。

屋根と外壁のトタンと、木くずがたくさん出ます。
敷地も道路も狭く、取っかかりが大変でした。
二階部分が無くなり、養生シートの足場も順次解体しました。

明日は日曜日で休みです。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
16:45
│コメントをする・見る(0)
2015年11月06日
シート養生、内装解体
おはようございます。
豊田市の解体屋です。
昨日も、二階建て木造家屋解体の現場でした。
シート養生をして内装を解体しました。


飛散防止のシートを張る足場の設置は、隣との間隔が狭いので大変でした。
内装解体は、ガラス窓などの建具を取り外し、畳をはずして、内装材の石膏ボードを撤去しました。


今日は、内装解体を完了して、重機を搬入して上屋を解体します。
今日も暖かい日になりそうですね。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
昨日も、二階建て木造家屋解体の現場でした。
シート養生をして内装を解体しました。


飛散防止のシートを張る足場の設置は、隣との間隔が狭いので大変でした。
内装解体は、ガラス窓などの建具を取り外し、畳をはずして、内装材の石膏ボードを撤去しました。


今日は、内装解体を完了して、重機を搬入して上屋を解体します。
今日も暖かい日になりそうですね。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
09:21
│コメントをする・見る(0)
2015年11月04日
リフォーム解体工事完了
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
昨日でリフォームの現場は終了しました。


すっかり柱だけになってしまいました。
今日は、新しい現場にいます。
二階建て木造家屋の解体現場です。
隣との間隔が狭くて、シート養生を設置するのに苦労しますが、昨日と同じく暖かい日で作業するには快適です。
続きを読む
豊田市の解体屋です。
昨日でリフォームの現場は終了しました。


すっかり柱だけになってしまいました。
今日は、新しい現場にいます。
二階建て木造家屋の解体現場です。
隣との間隔が狭くて、シート養生を設置するのに苦労しますが、昨日と同じく暖かい日で作業するには快適です。
続きを読む
Posted by 豊田市の解体屋 at
12:35
│コメントをする・見る(0)