2020年01月31日
炭水化物×炭水化物
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
今日のお昼ごはんは、うどん。

かけうどん(大)、卵かけご飯(大)

讃岐製麺
豊田市小川町1丁目25−7
0565-31-6691
かけうどんにはネギとショウガと揚げ玉をたくさん入れて食べました。
炭水化物のコラボで、お腹いっぱいになりました♪
久しぶりに讃岐製麺にきましたが、天丼だけでなくマグロ丼もありました。
夕方からは鍋のうどんとか、メニューが幅広いなぁと思いました。
豊田市の解体屋です。
今日のお昼ごはんは、うどん。

かけうどん(大)、卵かけご飯(大)

讃岐製麺
豊田市小川町1丁目25−7
0565-31-6691
かけうどんにはネギとショウガと揚げ玉をたくさん入れて食べました。
炭水化物のコラボで、お腹いっぱいになりました♪
久しぶりに讃岐製麺にきましたが、天丼だけでなくマグロ丼もありました。
夕方からは鍋のうどんとか、メニューが幅広いなぁと思いました。
2020年01月30日
たんめんらーめん 娘娘飯店
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日のランチは、ラーメンでした。

タンメンです♪塩味です。

たんめんらーめん 娘娘飯店
豊田市大林町16丁目1−14
0565-27-1178


ランチセットでご飯もの頼もうかな、とも思いましたが、ご飯無料サービスなのでタンメンとご飯にしました。
アツアツでウマい♪
野菜たっぷりで良かったです。
「ソルトジンジャー」「汁なしカレー麺」などオリジナルなラーメンもたくさんあって、とても気になるお店です。
豊田市の解体屋です。
本日のランチは、ラーメンでした。

タンメンです♪塩味です。

たんめんらーめん 娘娘飯店
豊田市大林町16丁目1−14
0565-27-1178


ランチセットでご飯もの頼もうかな、とも思いましたが、ご飯無料サービスなのでタンメンとご飯にしました。
アツアツでウマい♪
野菜たっぷりで良かったです。
「ソルトジンジャー」「汁なしカレー麺」などオリジナルなラーメンもたくさんあって、とても気になるお店です。
2020年01月28日
クラフトスタイル(アサヒ)
こんばんは。
豊田市の解体屋です。
夕方、ファミリーマートに寄ったら、こんな新商品に目を惹かれました。

アサヒクラフトスタイル
https://sp.asahibeer.co.jp/products/beer/craftstyle/
クラフトビールなのに安いなぁと思って手に取ったら、リキュール(発泡性)①でした。
いわゆる、第3のビールです。
インディアペールエールタイプは華やかなホップの香り。
アンバーラガータイプはしっかりとした味わい。
第3のビールとは思えない、ビールに限りなく近いとても美味しいビール系飲料でした。
こういう企業努力を全く意にせず、酒に増税ばかりすることを考える財務省といったら……。
豊田市の解体屋です。
夕方、ファミリーマートに寄ったら、こんな新商品に目を惹かれました。

アサヒクラフトスタイル
https://sp.asahibeer.co.jp/products/beer/craftstyle/
クラフトビールなのに安いなぁと思って手に取ったら、リキュール(発泡性)①でした。
いわゆる、第3のビールです。
インディアペールエールタイプは華やかなホップの香り。
アンバーラガータイプはしっかりとした味わい。
第3のビールとは思えない、ビールに限りなく近いとても美味しいビール系飲料でした。
こういう企業努力を全く意にせず、酒に増税ばかりすることを考える財務省といったら……。
2020年01月27日
麻婆天津飯
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日のお昼ごはんは中華料理。

激辛台湾ラーメン、麻婆天津飯。

美味爽健 王府
豊田市大林町16丁目1−2
0565-28-0339
お値打ちなラーメンセットです♪
麻婆天津飯というのは初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。
いろいろアレンジのアイデアがあるものですね(*^^*)
豊田市の解体屋です。
本日のお昼ごはんは中華料理。

激辛台湾ラーメン、麻婆天津飯。

美味爽健 王府
豊田市大林町16丁目1−2
0565-28-0339
お値打ちなラーメンセットです♪
麻婆天津飯というのは初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。
いろいろアレンジのアイデアがあるものですね(*^^*)
2020年01月25日
グランドマザーカレー@CoCo壱番屋
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日のランチはココイチにて。

グランドマザーカレーです。
ご飯は400グラム。

初めて食べましたが、これはウマい♪
大きな野菜がゴロゴロ入って、豚バラ肉も厚切りで良い味しています。

特製スパイスは何が入っているのだろう?
辛さはそんなに感じないのですが、食べ終えてから汗が出てきました。
これはまた注文しよう♪
満足でした(*^^*)
豊田市の解体屋です。
本日のランチはココイチにて。

グランドマザーカレーです。
ご飯は400グラム。

初めて食べましたが、これはウマい♪
大きな野菜がゴロゴロ入って、豚バラ肉も厚切りで良い味しています。

特製スパイスは何が入っているのだろう?
辛さはそんなに感じないのですが、食べ終えてから汗が出てきました。
これはまた注文しよう♪
満足でした(*^^*)
2020年01月24日
晩白柚(続)
こんばんは。
豊田市の解体屋です。
昼間、晩白柚の日記(http://abekaitai.boo-log.com/e510398.html)を書いたのですが、帰宅したら様子が変わっていました。

なんか増えてる(^_^;)
柑橘戦隊みたいになってました。
リンゴもいたけどね。
豊田市の解体屋です。
昼間、晩白柚の日記(http://abekaitai.boo-log.com/e510398.html)を書いたのですが、帰宅したら様子が変わっていました。

なんか増えてる(^_^;)
柑橘戦隊みたいになってました。
リンゴもいたけどね。
2020年01月24日
晩白柚
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
デコポンの隣にある、でかい柑橘系。

これ、何だか分かります?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%99%A9%E7%99%BD%E6%9F%9A
>晩白柚(ばんぺいゆ)は、柑橘類の一つで、ザボンの一品種である。名前は、晩生(晩)、果肉が白っぽいこと(白)、中国語で「丸い柑橘」を意味する柚に由来する。
バンペイユ。
とても皮が厚いそうです。
もう少し置いてから食べようと思っています。
それにしても、大きい果物です。
豊田市の解体屋です。
デコポンの隣にある、でかい柑橘系。

これ、何だか分かります?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%99%A9%E7%99%BD%E6%9F%9A
>晩白柚(ばんぺいゆ)は、柑橘類の一つで、ザボンの一品種である。名前は、晩生(晩)、果肉が白っぽいこと(白)、中国語で「丸い柑橘」を意味する柚に由来する。
バンペイユ。
とても皮が厚いそうです。
もう少し置いてから食べようと思っています。
それにしても、大きい果物です。
2020年01月21日
切手シート当たりました♪
こんばんは。
豊田市の解体屋です。

1月19日にお年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されましたね。
仕事がらたくさん年賀ハガキをやりとりするので、1等の30万円を期待していましたが、いつも通りお年玉切手シートのみでした。

余白に、星型のパウチ穴が空いていて、昔の切手シートと違う感じがしました。
令和だからかな(*^^*)
豊田市の解体屋です。

1月19日にお年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されましたね。
仕事がらたくさん年賀ハガキをやりとりするので、1等の30万円を期待していましたが、いつも通りお年玉切手シートのみでした。

余白に、星型のパウチ穴が空いていて、昔の切手シートと違う感じがしました。
令和だからかな(*^^*)
2020年01月20日
びっくりドンキーの「ちょいがけカレー」
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
今週も先週と同じ現場。お昼ごはんは、びっくりドンキーです。

レギュラーハンバーグ(150g)、ご飯大盛、ちょいがけカレー。
カレーはキーマカレーで、スパイシーで美味しかったです♪
チーズや目玉焼きのトッピングも良いですが、やっぱりカレーは間違いないなぁと満足しました(*^^*)
豊田市の解体屋です。
今週も先週と同じ現場。お昼ごはんは、びっくりドンキーです。

レギュラーハンバーグ(150g)、ご飯大盛、ちょいがけカレー。
カレーはキーマカレーで、スパイシーで美味しかったです♪
チーズや目玉焼きのトッピングも良いですが、やっぱりカレーは間違いないなぁと満足しました(*^^*)
2020年01月19日
ロコモコとパンケーキ
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日は、名古屋に来ています。ナディアパーク近くでランチができるところを探していたら、ハワイアンの良いお店を見つけました♪


LUAU AlohaTable with GalaBanquet
名古屋市中区栄3-12-23 ゼットンビル1F~4F
052-243-2777


ワイキキに本店がある、ロコモコの美味しいお店だそうです♪

チョコ&バナナのパンケーキ。
ボリュームたっぷりです♪

フライドポテトには、ハインツのケチャップとマスタード。

ハインツのマスタードは見たことなかったです。
ポテトの塩がよく効いていたのですが、酸味の強いケチャップやマスタードをつけると普通に食べやすくなって美味しいのが驚きでした。
体には悪そうですが。
娘がロコモコとパンケーキを少しずつたべ、残りを親が食べましたが充分にボリュームがあってお腹いっぱい満足しました♪
豊田市の解体屋です。
本日は、名古屋に来ています。ナディアパーク近くでランチができるところを探していたら、ハワイアンの良いお店を見つけました♪


LUAU AlohaTable with GalaBanquet
名古屋市中区栄3-12-23 ゼットンビル1F~4F
052-243-2777


ワイキキに本店がある、ロコモコの美味しいお店だそうです♪

チョコ&バナナのパンケーキ。
ボリュームたっぷりです♪

フライドポテトには、ハインツのケチャップとマスタード。

ハインツのマスタードは見たことなかったです。
ポテトの塩がよく効いていたのですが、酸味の強いケチャップやマスタードをつけると普通に食べやすくなって美味しいのが驚きでした。
体には悪そうですが。
娘がロコモコとパンケーキを少しずつたべ、残りを親が食べましたが充分にボリュームがあってお腹いっぱい満足しました♪