2019年12月31日
「すきちく」さんの
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日の午前中は妻の実家に餅を持っていき、その後昨日の餅つきの片付けをしていました。
あと、肉。
今晩、大晦日の夜にやるすき焼き用の肉を引き取りに行きました。

特選黒毛和牛♪
有限会社すぎちく
豊栄町10-211
0565-29-7674
予約して料金も払ってあったので、お店の中ではなく駐車場で引き渡ししてくれました。
たくさんのお客が来るから、広い場所でないと並んだりして大変なのでしょうね。
今夜は紅白歌合戦見ながら、美味しいすき焼きと美味しい酒をのんで1年の締め括りです。
今年もみなさまお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
豊田市の解体屋です。
本日の午前中は妻の実家に餅を持っていき、その後昨日の餅つきの片付けをしていました。
あと、肉。
今晩、大晦日の夜にやるすき焼き用の肉を引き取りに行きました。

特選黒毛和牛♪
有限会社すぎちく
豊栄町10-211
0565-29-7674
予約して料金も払ってあったので、お店の中ではなく駐車場で引き渡ししてくれました。
たくさんのお客が来るから、広い場所でないと並んだりして大変なのでしょうね。
今夜は紅白歌合戦見ながら、美味しいすき焼きと美味しい酒をのんで1年の締め括りです。
今年もみなさまお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
2019年12月30日
2019年12月29日
餅つきの準備
こんばんは。
豊田市の解体屋です。


本日は、明日の餅つきの準備をしていました。
餅米を量って、2升ずつ¡バケツに入れて、洗って水に漬ける。
全部で20。20臼つくようです(^_^;)
まあ、大人数でやるから、毎年何とかなぅていますが。

今年は娘も準備を手伝ってくれました。
明日はあんこやきなこや大根おろしなどなど準備もしてくれるそうです。
餅つき楽しみだなぁ。
豊田市の解体屋です。


本日は、明日の餅つきの準備をしていました。
餅米を量って、2升ずつ¡バケツに入れて、洗って水に漬ける。
全部で20。20臼つくようです(^_^;)
まあ、大人数でやるから、毎年何とかなぅていますが。

今年は娘も準備を手伝ってくれました。
明日はあんこやきなこや大根おろしなどなど準備もしてくれるそうです。
餅つき楽しみだなぁ。
2019年12月29日
12月29日の記事
おはようございます。
豊田市の解体屋です。
本日は日曜日ですが、自分たちの地域では燃えるゴミの回収が臨時で行われるようです。
年末年始の月・木はゴミ収集休みなので、とりあえずあるゴミをごみステーションに持って行きました。
置き場には1つしかゴミ袋がなかったです。
皆さんご存知ないのか、それとも自分が間違っているのか?
車で出かけたので、その足でコンビニへ行きました。上郷サービスエリアのファミリーマートへ中日スポーツを買いに。
途中で見たごみステーションでは燃えるゴミの袋がたくさんあったので、やっぱり今日は臨時回収しているのだなと安堵。

サービスエリアのフードコートは、朝食を食べる人たちが結構いました。
土産物をひと通り見て回ってからファミマに行き、中スポやファミチキを買って帰りました。
サービスエリアに行くと、非日常な雰囲気があって良いです。
旅をしている人たちに混じっている地元民なのですが(*^^*)
豊田市の解体屋です。
本日は日曜日ですが、自分たちの地域では燃えるゴミの回収が臨時で行われるようです。
年末年始の月・木はゴミ収集休みなので、とりあえずあるゴミをごみステーションに持って行きました。
置き場には1つしかゴミ袋がなかったです。
皆さんご存知ないのか、それとも自分が間違っているのか?
車で出かけたので、その足でコンビニへ行きました。上郷サービスエリアのファミリーマートへ中日スポーツを買いに。
途中で見たごみステーションでは燃えるゴミの袋がたくさんあったので、やっぱり今日は臨時回収しているのだなと安堵。

サービスエリアのフードコートは、朝食を食べる人たちが結構いました。
土産物をひと通り見て回ってからファミマに行き、中スポやファミチキを買って帰りました。
サービスエリアに行くと、非日常な雰囲気があって良いです。
旅をしている人たちに混じっている地元民なのですが(*^^*)
Posted by 豊田市の解体屋 at
09:47
│コメントをする・見る(0)
2019年12月28日
年末。アミカ。人多いデス。
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
今日から仕事休み。
午前中は年末の餅つきの準備をして、午後からはアミカに行って買い物しました。


アミカ 豊田店
愛知県豊田市寿町7丁目95
0565-74-2333
最近はアミカで野菜とか売っているのですね。
正月用の食品や年末のための買い込みで人がいっぱいでした。
豊田市の解体屋です。
今日から仕事休み。
午前中は年末の餅つきの準備をして、午後からはアミカに行って買い物しました。


アミカ 豊田店
愛知県豊田市寿町7丁目95
0565-74-2333
最近はアミカで野菜とか売っているのですね。
正月用の食品や年末のための買い込みで人がいっぱいでした。
2019年12月27日
2019年12月26日
早くも伊達巻の登場!
こんばんは。
豊田市の解体屋です。

伊達巻の季節がやってきました♪
毎年楽しみにしています。

静岡県焼津市の丸生食品さんの伊達巻がお気に入りで、毎年長いのを2本は買いますね。
1本は年末までに食べちゃって、もう1本はお正月に食べるという。

甘くて濃厚で、卵と魚の味がしっかりしている伊達巻。
端っこを食べるのは、お父さんの特権です(^_^;)
豊田市の解体屋です。

伊達巻の季節がやってきました♪
毎年楽しみにしています。

静岡県焼津市の丸生食品さんの伊達巻がお気に入りで、毎年長いのを2本は買いますね。
1本は年末までに食べちゃって、もう1本はお正月に食べるという。

甘くて濃厚で、卵と魚の味がしっかりしている伊達巻。
端っこを食べるのは、お父さんの特権です(^_^;)
2019年12月25日
クリスマスディナー
こんばんは。
豊田市の解体屋です。
クリスマス。クリスマス当日よりクリスマスイブに豪華なディナーしました♪

チキンは、前日からタレにつけておいたのをオーブンで焼いたそうです。

ケーキはチョコレートケーキ。
チョコレートと卵。小麦粉を使わないケーキだそうです。これも妻の手作り。
フルーツたっぷりで、娘が喜んでいました♪

ブロッコリーとポテトサラダ。
チーズとニンジンで飾り付けして、クリスマスツリーっぽくて可愛らしいです。

あとはピザ(冷凍)と手作りクッキー(ホットケーキミックスを使って)が食卓に並んでいました。
妻と一緒に娘も、クッキーに色付けしたり、ケーキ作りを手伝ったりしたそうです。
楽しいクリスマスイブになって、嬉しい聖夜でした(*^^*)
豊田市の解体屋です。
クリスマス。クリスマス当日よりクリスマスイブに豪華なディナーしました♪

チキンは、前日からタレにつけておいたのをオーブンで焼いたそうです。

ケーキはチョコレートケーキ。
チョコレートと卵。小麦粉を使わないケーキだそうです。これも妻の手作り。
フルーツたっぷりで、娘が喜んでいました♪

ブロッコリーとポテトサラダ。
チーズとニンジンで飾り付けして、クリスマスツリーっぽくて可愛らしいです。

あとはピザ(冷凍)と手作りクッキー(ホットケーキミックスを使って)が食卓に並んでいました。
妻と一緒に娘も、クッキーに色付けしたり、ケーキ作りを手伝ったりしたそうです。
楽しいクリスマスイブになって、嬉しい聖夜でした(*^^*)
2019年12月25日
【昼飯】イタリアンスパ定食
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
本日はまだ仕事。
お昼ごはんは喫茶店の日替わりランチでした。


潤
豊田市上郷町5丁目21−1
0565-21-0998
イタリアンスパゲティには白いご飯です♪
お腹いっぱい。満足です(*^^*)
豊田市の解体屋です。
本日はまだ仕事。
お昼ごはんは喫茶店の日替わりランチでした。


潤
豊田市上郷町5丁目21−1
0565-21-0998
イタリアンスパゲティには白いご飯です♪
お腹いっぱい。満足です(*^^*)
タグ :豊田市の解体屋