2019年11月02日

『モーいちど』を見るたび思い出す

愛知環状鉄道の某駅トイレにて。


『モーいちど』を見るたび思い出す


このトイレは、


『モーいちど』を見るたび思い出す


『モーいちど』を使用しています。

☆『モーいちど』とは
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kankyou/gakushu/1002091/1002023.html
>学校給食で使われた牛乳パック又は子ども会など集団回収により集められた牛乳パック類で再生されたトイレットペーパーを販売しています。




『モーいちど』を見るたびに思い出すのは、娘が小学1年生のときに行った、給食体験です。
親が子供と一緒に給食を食べることができるというもの。

そこで娘が教えてくれたのは、牛乳を飲み終わったあと、牛乳パックを再生するためにあることをしなければいけないという作業でした。

飲み終わった牛乳パック。
内側にビニールコーティングがされており、これを剥がさないと再生の材料として使えないらしいのです。

飲み口のストローの穴に箸をぶっ刺してパックを開き、四角い平面にしてから中のビニールを剥がしていました。
しかし、これが大変。

隣の男の子が得意気にお母さんに見せていましたが、牛乳を全部きれいに飲みきっていなかったようで、パックを開くと牛乳のしぶきが飛び散るという……。
その子だけではなく、男の子はヤンチャな子が多いみたいで、教室のあちこちでお母さんがたの悲鳴が飛んでおりました。

『モーいちど』を見るたび、あのときのお母さんたちの阿鼻叫喚を思い出して苦笑してしまいます(^_^;)





同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
苺香さんのイチゴ
近江屋さんのおはぎ
クックパッドも無料ですか♪
愛を込めて花束を……
トイレットペーパーがない!!
近江屋さんの羊羹
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 苺香さんのイチゴ (2020-04-24 06:45)
 近江屋さんのおはぎ (2020-03-27 15:58)
 クックパッドも無料ですか♪ (2020-03-15 15:39)
 愛を込めて花束を…… (2020-03-13 12:57)
 トイレットペーパーがない!! (2020-03-01 13:01)
 近江屋さんの羊羹 (2020-02-23 20:36)

Posted by 豊田市の解体屋 at 07:46│コメントをする・見る(0)アイテム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『モーいちど』を見るたび思い出す
    コメント(0)