2016年03月18日
コンクリートブロック塀の解体
こんにちは。
豊田市の解体屋です。
今週は、少し暇です……。
週の中ほどに、コンクリートブロック塀の解体をしました。


アパートのプロパンガスのタンクを囲っているブロック塀です。
近くの小学生がブロック塀を登って、自転車置き場の屋根へと登って危ないので撤去するということでした。

解体は、手作業で、1日で全て完了しました。


よく見ると、コンクリートブロックは下のほうで隙間があいて、少し倒れていました。
事故が起こる前に撤去できて良かったと思いました。
古いブロック塀や古い看板、柱など、危険だと思っているけれどそのままにしている物がありましたら御相談くださいませ。
豊田市の解体屋です。
今週は、少し暇です……。
週の中ほどに、コンクリートブロック塀の解体をしました。


アパートのプロパンガスのタンクを囲っているブロック塀です。
近くの小学生がブロック塀を登って、自転車置き場の屋根へと登って危ないので撤去するということでした。

解体は、手作業で、1日で全て完了しました。


よく見ると、コンクリートブロックは下のほうで隙間があいて、少し倒れていました。
事故が起こる前に撤去できて良かったと思いました。
古いブロック塀や古い看板、柱など、危険だと思っているけれどそのままにしている物がありましたら御相談くださいませ。
Posted by 豊田市の解体屋 at 15:20│コメントをする・見る(0)